SSブログ

クラリネットで綴るドイツ音楽の世界 [コンサートステージ]

第12回全国高校生ドイツ語スピーチコンテスト
日時/2010年07月31日(土) 12:00〜

入場無料(一般公開)

14:30〜「クラリネットで綴るドイツ音楽の世界」
出演:白川 毅夫(クラリネット)
    川辺 千香子(ピアノ)

C.M.Weber:Grand Duo Concertant〜1.Satz
J.Brahms:Sonate Es Dur Op.120-2〜1.Satz
R.Shumann:Fantasiestuecke Op.73

場所/獨協大学天野貞祐記念館大講堂
http://www.dokkyo.ac.jp/daigaku/access/index.html

高校でドイツ語を学ぶ皆さんの全国から応募総数211名の中から
激戦を勝ち抜いた27名が熱いスピーチを展開します。

ゲストとして出演し、留学時代のインタビューなどを受けながら
ドイツのクラリネット作品を演奏します。

ここの500名ほど入るホールには
ベーゼンドルファーのピアノが入っています。
皆様のご来場(途中入場可能)をお待ちしております。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

銀座Cantata〜Crusellカルテット〜暖気(Danke)初演♪ [初演]

10日の新春コンサートは、銀座Cantataにて、弦楽三重奏のプログラムにゲストで加わり、B.H.Crusellのカルテットを共演しました。
おかげさまでこの日はカンタータ始まって以来の大入りでした!
ご来聴いただきました皆様、ありがとうございました。

Crusellは18世紀の北欧フィンランド出身で、王宮カペレのクラリネット奏者でもある多才な作曲家です。同じ編成のカルテットを3曲書いています。
他にクラリネット協奏曲、オペラ、歌曲を多く残しました。
また、Mozartのフィガロやベートーヴェンのフィデリオをフィンランドに紹介した功績もあります。

彼の作品に接すると、幸せオーラが満開になり、活き活きとしたリズム、芳醇な弦楽の響きに包まれ、イタリアの作品かと思わせるような明るさに満ちています。
クラリネット吹きの作品なので、クラリネットのフレーズも吟味されており、それだけでなく、各弦楽器の持ち味も活かされている素晴らしい作品です。

共演の方々に恵まれ、助けていただき、とても気持ちのいい演奏ができ感謝です。機会があったら他の2曲にも取り組みたくなりました。

ヴァイオリンの飯島多恵さん、ヴィオラの福本とも子さん、チェロの北村祐美子さんとはそれぞれ違う場所、時期に知り合ったのですが、そのお三方が旧知の仲間だったそうでビックリ。僕も含め、4人とも出身の学校が異なっているのも珍しいことで、縁を感じました。

アンコールのお別れの曲として、この日のために書き下ろした新作「暖気(Danke)」を感謝の心を込めて初演しました。
弦楽トリオとクラリネットの編成の作品を初めて書いてみましたが、改めてクラリネットと弦楽の響きの心地良さを体感しました。
お客さまにも笑顔でお帰りいただき、気持ちよく〆ることができました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

GünterとChristoph [出会い]

1312764687_38.jpg 1312764687_172.jpg 1312764687_42.jpg 

この日は実に刺激的な日でした。
先週、僕のマウスピースを作ってくれているドイツのViottoさんから、
「来週バンベルク響が来日するので、そこのソロクラリネット奏者で僕の親友のGünterが日本の楽器店に案内してくれる人を探していて、よかったらつきあってくれませんか?」と、電話とメールをいただいていました。
Günterは、僕の吹いているマウスピースのモデル「G3」の設計をした本人で、
Viottoさんと共同でViottoの製品を開発していました。
とても興味があったので、快諾したところ、「来週彼からそちらに電話がいくと思うので、その際はどうぞよろしく!」となりました。

バンベルク響の日本ツアーはハードなスケジュールなので、おそらく彼は楽器屋さんに行く時間なんか取れないだろうと思ってたら、
午前に電話が来て、「Günterです。Viottoさんから君のことを聞いて電話しました。今、札幌で午後には東京のANAホテルに着くんだけれど、20日までに会えないだろうか?」と、彼から電話がありました。
こちらの都合と、彼の都合を合わせてみると、この日しか時間がなかったので、急遽、彼をIshimori楽器に案内することになりました。

飛行機も無事に予定通りに発着し、約束の時間にホテルに着いていました。
フロントで部屋につないでもらい、彼が降りて来るのを待っていたら、
いかにもクラリネット奏者らしいドイツ人が歩いてきたので、
「Günterさんですか?」と尋ねたところ、何と彼は2nd奏者のChristophさんでした!二人とも面識がなかったのですが、彼も僕をクラリネット奏者だと感ずいていたようで、すぐに話しが通じ、二人でGünterを待っている最中、バンベルクのクラリネット事情、僕の友人のChristian Linz君は、生憎今回の来日メンバーではなかったことなど、お話をしていました。

やがてGünterが降りて来て、初対面に少し興奮しました。
彼も僕が彼のG3を演奏していることをViottoから聞いていたので、
ロビーで話しが盛り上がりました。
Ishimoriに行く話しになったら、Christophも興味深々でくいついてきて、
結局3人で行くことになりました。

道中、セブンイレブンがあり、「お腹がすいたので、ちょっと買って来るから待っててくれる?」と、そそくさとお店に入っていき、Günterは明太子のおにぎりをGetしました^^彼は、このおにぎりがどういう味をするのかも解っていて、店頭で上手にセロファンを剥いで、海苔を巻き付けて美味しそうに食べていました♪
彼らは初めて乗る南北線に興味を示し、線路とホームに壁があることに驚いていました。

石森楽器に着いて、まず彼らが興味を示したのが見たことの無いリガチャーでした。そこで全種類のWoodstoneのオリジナルモデルを試奏することになり、
僕も彼らの音に興味深々。
Günterの楽器ケースから、マウスピースケースが出て来て、中に、ポマリコのクリスタルやViottoのもの、それと、VandorenのM30が入っていました!
彼は、M30をヴーリッツァのドイツ管に付けて、器用に吹いていました!
「これはM30そのままなの?」と聞くと、ゼゲルケさんに加工してもらったんだそうです。何の違和感もありませんでした。

それにしても、Günterの音の素晴らしさに興奮しました!
あの見事な音作りは超人的です!衝撃を受けました。

数ある素材のリガチャーで、彼らがダントツで気に入ったのが、シルバーの下地にピンクゴールドをコーティングした最も高価なモデル。
試奏の段階では、素材も価格も彼らには伝えていなかったのですが、
演奏を聴いていても、この差は明らかで、彼らもリガチャーだけでこれほどの響きの変化に興奮していました。

僕は、Günterの持って来たP&S社のタルに興味深々でした。
このタルは、中央にダイヤルがあり、回すだけで、タルの長さを調節できるもので、抜かずに安定した響きを得られます。
また、響きも素晴らしく、欲しくなりました。(現地価格で¥30,000ほどのものです。)

夕食を彼らとご一緒し、全家福の中華をいただきました。
ラーメンとギョーザが好物のGünterは美味しさに感動してくれ、よかったです。彼らは、日本のビールは最高に旨い!とお世辞抜きで絶賛していましたが、僕らは、ドイツの、しかも本場Bambergのヴァイツェンは最高だと思うので、面白いものですね。異境のものに惹かれるのでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

『ダブルポークステーキ重』にビックリ! [モラタメ]

昼に、ローソンで新発売している驚き弁当 第2弾!『ダブルポークステーキ重』をいただきました。

ローソン.jpg

付け合わせに、VL白菜と胡瓜の浅漬け(¥105)をセレクト。お弁当は肉だらけなので、バランスがいいです。

ローソン2.jpg

さっそくフタを開けてみると、なるほどビックリ!
一面に、お肉がダイナミックに乗っていました!
しかも二重に重なり合っています♪

ローソン3.jpg

とても柔らかい豚ロース肉。たれの香りがフルーティで甘すぎずさっぱりして、食が進みます♪
この複雑なタレの味は、「もろみ」と「三重県産の本醸造たまり醤油」を使っていて、
隠し味に「りんご果汁」と「白ワイン」を効かせているそうです。
なるほど、あれだけのボリューム感のある肉をたいらげても、しつこさは感じませんでした。
ご飯の炊き具合、お米も良質なもので、これで¥500とは正直驚きでした!

けっこうなボリュームなので、お肉好きにはたまりませんが^^
もうひと回り小振りでいいので、¥380ほどのサイズのものがあってもいいかなとも思いました。

付け合わせにいただいた「白菜と胡瓜の浅漬け」は、漬け具合が丁度良く、食べやすい量でした。
この組み合わせにして正解でした♪

第3弾の驚き弁当への期待が、ますます膨らみました!






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

谷口英治&嶋津健一 スーパーデュオat Cantata [Jazz Live]

1240909621_1.jpg

昨夜の銀座Cantataサロンコンサートは、2年振りに谷口英治氏のJazz Clarinetの世界を堪能しました。

今回も嶋津さんのセンスのいいピアノが谷口さんのマイルドな響きによく合い、
極上のサウンドを聴かせてくれました♪

前半は「夏、によせて」と題し、夏にまつわるナンバーが並びました。
彼の巧みなトークで場を和ませ、演奏が始まると、泉のごとく涌き出るフレーズに釘づけになり、魅力溢れるステージでした。

1240909621_20.jpg

後半は、ベニーグッドマン生誕100年によせて、彼の名曲がずらりと並びました。
サプライズ企画として、彼のアレンジした「Memories of you」をピアノなしのクラリネットデュオで、Cantata特別ヴァージョンとして、谷口さんとご一緒させていただきました。
当日決まったことなので、最後のカデンツァを吹くことになり、どうなるのか直前までバクバク状態でした。後半のステージを客席で楽しんでいるうちに、素材が見えてきて、本番は、ガーシュインのフレーズなんかもサンドして遊んでみたりして、楽しいデュオになりました♪

1240909621_78.jpg

夏はジャズが合いますね!お客さまにも喜んでいただき、爽快な気分になります。
来月もJazzを企画しています。
先日ご一緒しました、岡田愛詩(Sax&Vocal)&田井聖子(Vocal)ご夫妻に、僕の大好きな井上ゆかりさんのパワフルでしなやかな歌心のあるピアノをお届けします。

写真:GP中の両氏
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ブレンドコンサートPart2 [コンサートステージ]

昨夜、文京シビック小ホールにて、
田井聖子プランニング ブレンドコンサートPart2を無事終えました。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

岡田さん田井さんご夫妻、ギターの村上さん、ベースの大角さんとの共演は、
昨年、ライブハウス「赤坂B♭」以来2度目になります。

岡田さんは70代のベテランですが、とてもパワフルで活きが良く、いつも凄いエネルギーをいただきます。

今回は、書き譜でないアドリブにチャレンジしてみましたが、そのスリリングな世界にバクバクでした。
リハの時とは精神面で勝手が違いましたが、美味くハマった時の快感は書き譜では得難いものです。

VocalとクラリネットのみのDuoにアレンジしてみた「ブラームスの子守唄」は予想以上に美味くハモることができ、収穫でした。

是非、Part3に向けて再度、いろいろとブレンドして深みを出していきたいです。

8/28に、銀座Cantataにて、岡田さん田井さんご夫妻に僕の大好きなJazz Pianistの井上ゆかりさんを迎え、ハートフルなコンサートを企画中です。

井上ゆかりさんのブログ♪「ピアニン」な毎日!!
http://pianin.blog3.fc2.com/
タグ:ジャズ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ブレンドコンサート最終リハ [リハーサル]

7/23に文京シビックホールでやります、ブレンドコンサートPart2の最終リハをしました。

1226858819_211.jpg

前回の顔合わせから一月以上経つので、みんな覚えてるかなと思いましたが、案の定、ほとんど忘れていました^^

でも、そこがJazzセッションの面白さでもあり、今回決めた方がしっくりきたりして、なんとも柔軟性があります。

21日に浅草のHUBで岡田愛詩(岡崎広志)クインテットが出演するのですが、
23日の宣伝を兼ねて、ちょこっと応援に行ってきます。

23日にご来聴の皆様から抽選で50名様に、
岡崎さんがスキャット(サバダバサバダバ〜〜)で参加している
「11PM」のテーマのCDが当たるそうです!これはなかなかレア物ですよ!!

http://www2.neweb.ne.jp/wd/okazaki/
岡田さんのサイト

田井聖子プランニング
第2回 ブレンドコンサート

2009年7月23日(木)19:15〜
文京シビックホール 小ホール

岡田愛詩(Vocal and Sax)&田井聖子(Talk and Vocal)によるJazzペアと
白川毅夫(Clarinet)&川辺千香子(Piano)によるClassicペアと、
Multi Playerの原とも也(Guitar)&大角一飛(Wood Bass)による音楽のオリジナルブレンド♪

赤坂B♭における前回のブレンドコンサートでご好評をいただき、Part2を開催します。
JazzとClassicの融合、それぞれの持ち味をブレンドするとても楽しいコンサートです。

*曲目*

ショパン/ワルツOp.34-1『華麗なるワルツ』
Cute
Love
Memories of You
お〜シャンゼリゼ♪
アムゼルの森
メリーウィドー
ブラームスの子守唄(Vocal&Clarinet)etc..
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ライセンス取得!?〜イカの卵〜堂ヶ島〜イノシシ最中 [ダイビング]

ダイビング2日目の天候は、夜中の嵐のような突風、大雨がウソのように静まり、時折雨が強くなったり弱くなったりしてましたが、波は治まっていました。
自称天気男の"たかまる"は、3日前の天気予報を完全に覆したことに本人も驚きました。(しかも午後から晴れてきたし。。)

当初は体験ダイビングで留まろうと思っていたのですが、
初日の初ダイブを体験し、呼吸が乱れてパニクリ寸前も体験し、怖さと楽しさを天秤にかけていたところ、みんなからの応援や励まし、サポート、高村君からの熱烈なラブコールに応え、せっかくのチャンスなので、ライセンス取得までチャレンジすることにしました!
(もし、この日の波が荒れていたら挫折していたことでしょう。。)

で、2日目の初ダイブ!
まず、ウェットスーツを着るのがスムーズで、1/3の時間で済みました♪
あと、タンクを背負っての歩行が楽になりました♪
そして、一番の収穫は、
水面で楽に浮けるようになりました!
(前日は、足が上がってしまってラッコ状態。。)
もし、この日あきらめていたら、その挫折のトラウマが、次回まで重みになっていたことでしょう。

人間の学習能力は、この年になっても衰えてないことを実感!再確認でき、
うれしくなりました。

講習では、タンクの空気が切れた時や、BCDが外れてしまった時など、
非常時に備えての対処法のスキルアップが中心なので、こちらも命がけで大変でしたが、初めにこういうことを体に覚えされることは大切だと思いました。

2日目は、海底(水深5〜6m)に腹這いになって浮力を調整したり、コンパスを使って目的地まで行ったり、より高度なテクニックを習得しました。
そして、最後に、海中でマスクを完全に外し、また付けるスキルをクリアし、
無事にCライセンスを取得できました!

33939159_1601593523.jpg
写真:バディ(相棒)のイチロー君と記念写真♪

続いて、クリス先生のガイドで、海藻の下に束になってくっついていた、
イカの卵を発見!
20090620s029.jpg
イクラより大粒で、透かすと中にイカの赤ちゃんの粒が見えました!
初めて見たので感動しました


いろいろな課程を経てのチャレンジでしたが、まだまだオンブに抱っこで、
正直、熟練したインストラクターが側に付いていないと何もできません。
高村君曰く、10ダイブほど体験して、やっと感覚がつかめるそうです。

まあ、いろいろありましたが、とにかく充実した体験でした。
みんなに助けられ励まされて得たものは感慨深いです。

午後は、堂ヶ島に行きました♪
ランチは向かいの海鮮食堂『岩屋』で、金目鯛のヅケ丼に頭の入ったアラ汁。
33939159_3257100000s.jpg

とっても美味しくて大満足♪
33939159_405805727s.jpg

堂ヶ島の遊覧船に乗って島巡りをしました♪
33939159_2829463946s.jpg33939159_2200195205s.jpg33939159_2000873292s.jpg33939159_634962227s.jpg33939159_2839048742s.jpg33939159_3729680390s.jpg
 
天然記念物の天窓洞の洞窟の中に入れるはずだったんですが、
波の状況が荒れていて入れず、残念でした。
33939159_70861896s.jpg
(入口の穴が見えます。)

下船して、天窓洞の洞窟の上まで外側から登り、島々を見下ろしました。

33939159_3868953696s.jpg

洞窟の上から見下ろすとこういう風になっています。
33939159_951384734s.jpg
(ここを船が通るはずでした。。)

帰り道に天城の名物「猪もなか」のお店に立ち寄りました。
33939159_598780461s.jpg33939159_345390295s.jpg
このお店は、TV「アド街っく天国」でも取り上げられたお店で、
いろいろな猪、うりんぼうのお菓子があり、お土産に♪
バラ売りもあったので、車中で試食してみましたが、「うりんぼう」が絶品!
カステラ生地にチーズクリームをサンドしてある、猪の赤ちゃんをイメージした美味しいお菓子でした♪

甘いもの好きなレトロな中学生達は、続いて、イチゴ大福のお店にも直行!
33939159_3472622998s.jpg33939159_240588207s.jpg
適度なイチゴの酸味と、大福のふくよかさとのハーモニーは絶品でした♪

帰りの高速で事故渋滞にハマリましたが、車内はしょうもない話しで盛り上がりっぱなし!まさに修学旅行でした^^

今回はチャレンジした4名全員がライセンスを無事に取得!
近々に「カイラルア」にて祝賀会をすることになりました。
http://kailalua.com/index.html
みんな、現在も住んでるところが近いのが奇遇です!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ダイビング初体験〜初日 [ダイビング]

20〜21日と、中学の同級生達と西伊豆の浮島(ふとう)ビーチにダイビングに行ってきました。

33939159_1276580701s.jpg33939159_823179336s.jpg

この梅雨の季節に幸い天気に恵まれ、とても穏やかな海でした♪

最初は潜水機具の取り付け方から使い方を習いますが、その前に、ウェットスーツを着る段階でひと騒ぎ^^
体に密着しなくてはならないので、ピチピチのスーツがなかなか入らず、とにかく押し込んで引き上げて、10分がかりでやっと着れました^^
ワンピースなので、トイレに行く時も大変です。(特に女性は。。)

20090620s000.jpg20090620s008.jpg
20090621s016.jpg20090620s010.jpg

BCDという浮き袋になるジャケットにスキューバタンクを取り付け、さらに、腰に6kgの重りを巻き付けるので、総重量は21kgになります。地上を歩くにはバランスを取るのが結構大変でした。

水中は無重力になるので平気ですが、それでも潜るのが至難の技で、
水底にひざまずくことが結構難しかったです。

とりあえず、プールでの講習は無事に終え、いよいよ海に向かいます。

33939159_172481967s.jpg
写真右は、インストラクターのクリス先生♪

浜辺から重い器具を背負いながら、ゴロゴロの石畳の中を歩くのが怖かったですが、何とか海中に入り、波を感じながらのダイビングはスリル満点!
フィン(足ひれ)を取り付けるのにもバランスが崩れ、また、手先が足先に届かず、体の固さを思い知らされました^^

33939159_4224244807s.jpg33939159_3510615171s.jpg
 
海中の水面で真直ぐ浮くことも大変で、タンクが重いので、すぐに足が浮かんでラッコのようになってしまいます^^
くの字になるよう前かがみにしようとするのですが、結局初日はラッコのままでした^^

でも潜るとそこは別世界!小魚の群れや海藻がユラユラと揺れていました。

20090620s018.jpg

初日はクタクタになって宿に戻り、源泉かけ流しの最高の温泉で疲れを癒し、
宿自慢の磯料理をいただきました♪

33939159_251614134s.jpg33939159_1135127441s.jpg33939159_1869624031s.jpg33939159_1277102837s.jpg33939159_2843878412s.jpg33939159_3319566s.jpg
アジとマグロとホタテのお造りは穫れたて最高のものでした。
他にも茹でた伊勢エビ、カニ、岩ガキのあら汁はとても良いダシが効いていて美味しかったです♪ イサキの塩焼きもまた絶品でした!

今回のメンバーは、ほとんど小学校からのつきあいだったので、修学旅行に来たような気分でした。枕投げはしなかったけど^^ 民宿の素朴な雰囲気が懐かしさを引き立てました。

20090620s045.jpg
前列左がダイビングスクール「カイラルア」代表の高村君。
http://kailalua.com/index.html
お世話になりました。

明日はいよいよ2日目。無事にライセンスを取得できるか不安でいっぱいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第21回サロン・チュマラコンサート [コンサートステージ]

1191317170_132s.jpg1191317170_160s.jpg1191317170_134s.jpg

昨日、江古田のサロン・チュマラにて、サロンコンサートをしました。
チュマラとはインドメシア語で「松」という意味だそうです。
年3〜4回のペースで続けられ、今回で21回目になります。

クラリネットのソロコンサートは初めてということで反響があり、
定員45名のところ、椅子を追加して50名余りにもなる大盛況でした!
お客さまは常連の方がほとんどで、とても温かな良い雰囲気の中、クラリネットの魅力、醍醐味を紹介しながらプログラムを進めていきました。

ピアノはプレイエルのアップライトでした。
このピアノは以前、国立楽器で見かけたことがありましたが、
華やかで光沢感のある音を持つ個性があるピアノで、低弦は芯のしっかりした豊かな響きを持っています。

アンコールは、6月にリリースしたばかりのCDに収録されている「Memories」をクラリネットとピアノのデュオで演奏しました。
コンサートのデザートのような意図で書かれた曲だったので、この日のお客さまにも「良い "思い出" となり、"余韻" に浸れました」と期待を裏切らずに応えていただけてうれしかったです。

終演後に、お客さんが自ら会場をセッティングしてパーティとなりました。
お茶菓子が出るくらいかと思いきや、本格的な料理が次から次へと出て来て、
ワインも良いものが(紙コップでなく)グラスで振る舞われました。

お開きになってからも、コンサートの主催者、スタッフ、演奏者を囲んで仕切り直して打上げ再開!
さらに続々と本格的で美味しい手作り料理(サウジアラビアのクシ肉料理とか、山クラゲ、骨付きチキンのスパイシーグリル、ナスとトマトのグラタン、ニンニクフライが乗せてあるマグロの刺身etc..)で愉しい会話で盛り上がりました♪

帰りに、地元出身中学の同窓生の宴会があり、再び飲み直しました^^
20〜21日にかけて伊豆ダイビングツアーの打ち合せも兼ねての会でしたが、
いろいろなダイビングにまつわる話しで盛り上がり、あっという間に5時間経っていました^^

いや〜〜 昨日はよく食べて飲んだなあ。。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。